バーチャルオフィスならKarigo

BLOG

お役立ちコラム

副業がバレる原因!バレずにダブルワークを行うために押さえておくべきポイントは?

 

「ダブルワークをしたいけど、会社にバレたくない」
こんな悩みを抱えている方はたくさんいらっしゃいます。

会社によっては副業を禁止している場合もあるため、万が一バレてしまうと減給処分を受けたり、最悪の場合解雇されてしまう可能性もあります。

 

しかし、しっかりとポイントを押さえていれば、会社にバレずに副業を行うことは可能です。そこで今回は、副業が会社にバレてしまう原因や、バレずにダブルワークを行う方法についてお伝えしていきます。
 
 

今回の記事を短く要約した動画はコチラ

 

 

1.副業がバレる原因は住民税

 

 

副業が会社にバレる原因は、大きく分けて3つあります。

 

①同僚や知人からバレる
②SNSなどのWeb媒体からバレる
③住民税からバレる

 

①と②に関しては、副業をしていることを誰にも話さなければ防ぐことができます。
しかし、③の「住民税からバレる」に関しては、防ぐために専門的な知識が必要です。

 

会社で得た収入には住民税が発生しますが、副業収入にも同じように住民税が発生します。
会社で年末調整を行っている場合、この副業で発生した住民税が会社に通知されてしまうため、副業がバレてしまうのです。

 

2.副業がバレない方法は確定申告

 

 

では、一体どうすれば会社にバレずに副業を続けられるのでしょうか。
その答えは、「副業収入を確定申告して住民税を普通徴収にすること」です。

 

まず、副業で得た収入は、必ず自分で確定申告するようにしましょう。
この手続きを行わないと、会社にバレることはもちろん、脱税と見なされてより多くの税金を課されたり、最悪の場合懲役刑の罰を受けてしまいます。

 

そして、確定申告の際に、「給与所得以外の住民税の徴収方法の選択」という欄に普通徴収と特別徴収の2種類の選択肢があるので、「普通徴収」にチェックを入れます。

 

「普通徴収」=住民税を自分で納付
「特別徴収」=会社の給与から天引き

 

「特別徴収」を選ぶと会社に住民税が通知されてしまいますが、「普通徴収」なら自宅に通知されるため、住民税で副業がバレることがなくなるのです。

 

余談ですが、突然「普通徴収」に変更することで会社が怪しむかもしれません。
しかし、そもそも「普通徴収」を選ばなければ確実に副業がバレてしまうため、ある程度は割り切る必要があります。

 

一つ注意しなければならない点は、副業がチェーン店でのアルバイトなどの場合、この「普通徴税」ができない可能性があることです。

 

アルバイトで得た収入は「給与所得」と呼ばれ、ほとんどの場合で給与から自動的に住民税を天引きされてしまいます。この場合、最も給与を多く得ている会社に通知されてしまうため、副業がバレる原因となります。

アルバイトなどの副業を始める際は、住民税を自分で納付できるか確認してから始めるようにしましょう。

 

3.確定申告時に経費を計上することで節税ができる

 

ここまで、「副業がバレない方法」についてお伝えしました。
ここからは、その方法で副業が軌道に乗って多くの収入を得た時の注意点について説明します。

副業で多く収入を得ると、その分住民税も上がってしまいます。お金を稼ぐために副業を始めたのに、住民税が上がって大変な思いをしている、という方もいるかもしれません。

 

ですが、この副業にかかる住民税は、ある方法を利用することで大きく減額することができます。その方法が、「経費計上」です。

経費とは、事業に使用した費用のことを言います。

 

住民税は収入から経費を引いた額で算出されるため、この経費を確定申告時になるべく多く計上することで、住民税を減額することができるのです。

自宅を仕事場として、パソコンを使ってデスクワークを行っているのであれば、パソコンにかかる電気代や、業務中の冷暖房費なども経費として計上可能です。

 

4.副業にはバーチャルオフィスがオススメ

 

副業をしている方にオススメしたいサービスが、「バーチャルオフィス」です。
バーチャルオフィスは、架空の事務所として住所をレンタルし、事業に利用できるサービスです。

 

副業によっては自宅の住所を公開しなければならないものがありますが、バーチャルオフィスならレンタルした架空の事務所の住所を利用可能。自宅の住所から副業が会社にバレることがなくなり、より安全です。

 

そして、このバーチャルオフィスのレンタルにかかる費用は、「経費」として計上できます。副業が会社にバレる要因を最小限に抑え、経費として節税もできる一石二鳥のサービスです。

 

5.バーチャルオフィスならKarigo

 

Karigoは、バーチャルオフィスを2006年から運営している老舗です。
6,000社を超える企業様や個人事業主様にご利用いただいており、規模や業種もさまざま。
副業用の住所レンタルとしてもご利用いただけます。

 

また、全国56箇所以上に拠点を展開しているため、社会的信用の高い一等地や、お近くのオフィスのレンタルも可能です。

電話番号貸与や電話代行など、副業に便利なサービスも数多く展開しておりますので、ぜひ一度ご確認ください。

 

 

おすすめ