バーチャルオフィスならKarigo

BLOG

お役立ちコラム

起業したての方必見! 領収書と請求書の正しい使い分けかた

 

新しく起業を始めた方にとって、経理業務の細かなルールに戸惑うことも多いのではないでしょうか。
特に「領収書」と「請求書」は重要でありながら混同しやすいもの。
 
見た目も似ているため、発行のタイミングや目的が異なるこれらの書類を誤って扱うと、
取引先との信頼関係を損ねたり、税務トラブルに発展する恐れがあります。
今回は、起業初期の経営者の方々に向けて、領収書と請求書の違いをわかりやすく解説します。
正しく理解して、経理業務を円滑に進めましょう。

領収書とは:支払完了を示す証拠書類

まずは「領収書」について確認していきます。

1.1 領収書の役割と発行タイミング

領収書は、商品やサービスの代金を受け取った事実を証明する書類です。
主に現金払いの際に発行され、支払いが完了したことを示します。
 
例えば、携帯電話の購入時に受け取る領収書は、その代金が確かに支払われたことを証明します。
これにより、後で支払いが「されているか」「未払いか」について誤解が生じるのを防ぐことができます。

1.2 領収書に記載されるべき内容

領収書には、以下の内容を記載することが基本です:
•発行日
•支払金額(税込み)
•支払った商品やサービスの内容
•発行者の会社情報(社名、住所など)

 

また、5万円以上の現金取引には「収入印紙」を貼付することが必要です(2024/11/8時点)。
収入印紙は税務上の要件であり、これを貼付することで領収書が正式な証拠書類となり、税務調査などにおいても正当性が確認されやすくなります。

1.3 領収書の法的効力

領収書には支払完了の証明としての法的効力があります。
これにより、支払いを巡る誤解や未払いを主張されるリスクが発生した場合にも、領収書を証拠として使用できます。

請求書とは:未払い金の支払いを求める書類

次に「請求書」について見ていきましょう。

2.1 請求書の役割と発行タイミング

請求書とは:未払い金の支払いを求めるための書類
請求書は、商品やサービスを提供した事業者が、取引相手に対して代金の支払いを正式に請求するために発行する書類です。
この書類は、代金がまだ支払われていない段階で発行され、契約上の支払い義務があることを明確に通知する役割を持ちます。

2.2 請求書に記載されるべき内容

請求書には、次のような情報を記載することが求められます:
– 発行日と支払期日
– 支払金額の明細(税込)
– 支払方法(振込先の口座情報など)
– 提供した商品・サービスの詳細
 
特に「支払期日」を明記することで、支払いの遅延を防ぐ効果があります。
さらに、未払いが発生した際には請求書を証拠として法的な手続きも可能です。

2.3 請求書の法的効力

請求書自体には法的拘束力はないものの、契約上の支払い義務の通知として役立ちます。
 
領収書と請求書の上手な使い分け方
領収書と請求書を効果的に使い分けるポイントを見ていきましょう。
 
【領収書の活用ポイント】
1 支払いの証拠として保管する
領収書は支払い済みの証拠書類です。後から支払いが確認できるように大切に保管し、経費精算や税務申告に利用します。
 
2 経費精算や税務申告の際に活用する
領収書は経費として申告できるため、確実に保管し、税務処理の際に役立てましょう。
 
3 支払いに関するトラブルを防ぐ
支払い済みの事実を証明する領収書があることで、後から「支払いがされていない」といった誤解や紛争を防ぐことができます。
 
【請求書の活用ポイント】
1 支払期日を明記して遅延を防ぐ
請求書には支払期日を明確に記載し、相手に支払いのタイミングを知らせることで、期日通りの支払いを促します。
 
2 取引の透明性を高める
請求書には提供した商品やサービスの詳細を記載するため、内容を把握してもらいやすく、取引の透明性を保つのに役立ちます。
 
3 取引先との信頼関係を築く
正確な請求書を発行することで、取引先からの信頼を得やすくなり、今後の円滑な取引関係を築くのに役立ちます。

まとめ

領収書と請求書は、それぞれ異なる目的と役割を持つ重要な書類です。
 
領収書は支払い完了の証拠として活用され、経費精算や税務申告の際に役立ちます。
また、支払い済みであることを証明することで、支払いに関する誤解やトラブルを未然に防ぐことができます。
 
一方、請求書は、未払い金の支払いを求めるために発行され、支払期日や詳細を明示することで、取引先に支払いの義務と期日を伝えます。
これにより取引の透明性が高まり、信頼関係の構築にもつながります。
 
取引で用いる書類の特性を理解し、状況に応じた適切な使い分けが重要となります。
領収書と請求書を正しく活用することで、経理業務を円滑に進め、事業を順調に拡大させましょう。
 

おすすめ